[AoC] やっと馬購入

2008年07月17日 23:35

今日当たったパッチで嬉しい変化がひとつ
馬のお値段がグンとお安くなりました♪
今まで 2G したのが 75S に!
乗馬の教則本は変わらず 1G ですが、
トータル 3G だったのが 1G75S ですから半額近いですね。
もの凄くぎりぎりお金が足りたので、この度、めでたく馬を購入しました。
長かった~
お馬とわたし
スポンサーサイト



[AoC] 失速気味

2008年07月02日 00:12

Guardian の Aitealeeso がやっと 50 レベルになりました。
しかし、40後半からソロクエが尽きかけて
貰うクエはグループ物ばかり・・・。
ついに 49 レベルで、ちょこっと Grind しちゃいました。
でも Grind これ以上やる根性もないし、どーしたもんか。
灰色Eliteを昔のように弱くしてくれればグループクエもソロで消化できるんだけどねぇ
まぁ戻らないか

そうそう、40レベルから乗れる馬ですが
目下、目標金額(3G)の半分くらい貯まりました。。。
遠すぎる~
最近はほんと、ひたすら走りまくりで移動しんどいっす

[AoC] Google Maps で遊んでみる

2008年06月30日 01:21

Google Maps のカスタムマップ表示に前々から気になりつつも
使い道が無かったんで手を出さずにいたんですが、
ちょうど今プレイしている Age of Conan のマップ使ってみようかなと
なんとなく思ってしまったわけで。
※参考→googlemapでドラクエ

というわけで、まずは元画像の準備です。
対象に選んだのは大都市 Old Tarantia
マップを拡大表示した状態で、延々とスクリーンショット撮影。
総数110枚。そしてペイントでひたすらつなぎ合わせ。
途中で心折れそうにw
結局、jpeg形式で保存した画像のサイズは3.9Mになりました。

で、この画像を加工してくれるのが
The Google Maps Image Cutter
というツール。
画像を放り込んで倍率指定すれば、
後は Google Maps 用に自動的に画像を分割してくれます。
さらに、表示用のhtmlも自動生成。
便利ですねぇ。

そして出来上がったのがこちら
[MAP] Age of Conan : Old Tarantia

カスタムマップ作成はお手軽でしたけど、
なんというか元画像作成が死にそうでしたw
今度はマーカーでも置いてみようかな

[AoC] Conall's Valley を越えて

2008年06月23日 00:19

Conall's Valley のクエストもあらかた消化したので
その先の Field of the Dead というなんだか怖そうな名前の場所へ・・・
でも、名前に反して、山並みを臨む景観は素晴らしい場所ですね
というわけで、記念撮影してきました
クリックすると大きくなります
Field of the DeadField of the Dead

[AoC] マンモスに乗ってみた

2008年06月19日 00:25

後から作った Barbarian にレベルで抜かれていましたが
Guardian も無事 40 レベルとなりました。
で、気づけばマンモス乗れるようになってる?
以前はスキル本だか買わないと乗れないような話を聞いてましたが
パッチで直ったのかな。
いや、試してみたこと無かったんですけどね。
ともあれ追加費用無しで乗れるなら・・・という事で跨ってみました
まんもすでかい!
そしてのろい!
まぁ見た目通りでしょうかねw
移動にはまったくもって向いていないことは確かですw
騎乗した状態だとHPも大幅に増え、マンモスの牙で攻撃も出来るようです。

例によって動画を撮ってみました
音も入っているのでご注意を